さらにユルユル2010/11/01 10:28

AFJの日光ツーリングから放置していたShiverをメンテしました。
ちょっとペースの速いツーリングだったので、チェーンに負担掛かってるだろうなと見てみたら、リアフェンダーがガタガタ。。。
固定していたボルトが無くなってました(爆)
チェーンも交換してから初期伸びの調整もしてなかったのでユルユルだったので張りなおし。
その後、念のためにボルト類の緩みチェックをしたらあちら此方とユルユルだらけでした^^;
これだけユルユルだらけに成るとロックタイトで止めたくなってきますね(笑)

紅葉撮りに2010/11/01 21:00

Shiverをメンテしたのでひとっ走りしてきました。
でもね、前日までの台風のせいで道志道はそこらへんで湧き水が出てるわ、土砂が道に出てるわで、とても楽しめる状況じゃなかったですね。
出るのも遅かったんで、着いた時には太陽が富士山の裏に隠れた後でした。
Shiverからカメラと三脚を降ろしながら、すれ違うおじさん達に挨拶すると、どうもダイヤモンド富士だったみたいですね(笑)
途中で、テレビカメラを構えてる人居た理由が判りました(爆)


空もそんな面白い演出も無く日が暮れたので山中湖にそのまま向かいました。

こちらも期待はずれで紅葉していたのは↓の写真に収めた4,5本だけ。。。




紅葉せずに枯れてる木もチラホラだし殆どがまだまだ青々としてましたね(笑)

たっぷり歩いてきた2010/11/05 23:59

日光に行こうか、上高地に行こうか、悩んだ末に上高地に行ってきました。
上高地に行ったのは2年前のちょうど同じ日。
自宅を出発したのは前日の23:00くらい。
八王子ICまで下道で、そっからはひたすらに流れに任せて進みました。
中央道の下りは上りばっかりばっかりでフリードの燃費も今一でメータで13,4Km/Lって。。。
下道で遠出する時よりめっちゃ悪い(泣)
順調に進んで、今回は白骨温泉に迂回させられることも無く2:00には沢渡駐車場に到着しまたした。
心なしか車のフロントガラスに水滴が。。。
星も微かにしか見えない。。。
まさかと思いながら軽く夜食を食べたところ、途端に睡魔に襲われシェラフに潜り込んで就寝しました。

起きたのは5:00。
のそのそと準備をして、相乗りする人が居ないかタクシーの運ちゃんにお願いしたところペアが2組居たようで、5人で乗車して上高地に向かいます。
時間的には十分日の出には間に合うかなと思ったところで、女性2人組みが「あ!」と・・・
アイゼンを忘れたようで、再び沢渡駐車場に戻ったので15分程のタイムロス(泣)

大正池
大正池に着いた時には雲が赤く染まりだしたところでした。
穂高
朝焼けはしても雲が多いために穂高は綺麗に顔を出してくれませんでしたね。

今日は2年前に比べると暖かかったみたいで、霧氷が付くことも無く空気も澄み切っていない感じがして、それほどシャッターも切ることなく淡々と歩を進めました。
焼岳
今年は雪が降るのが早いみたいで、山の上は真っ白に成ってましたね。

河童橋に8:45くらいに到着。
かっぱ橋

ふと空を見ると段々と雲が多くなってきて焼岳もご覧の通り青い背景から白から灰色の背景に変わってきてしまいました。
焼岳

順番が前後しますが今日の機材です。
今日の機材
EOS5DmarkII+バッテリーグリップ
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
の小三元トリオに
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
今日は夕暮れまで居るつもりだったので
スピードライト430EX
三脚はVelbonエル・カルマーニュ535
前回の反省からデイバックタイプで両肩で背負うカメラバックという事で新調したタムラック 5788
無理して詰め込めばこのバックだけでも行けたんだけど、余裕を持ちたかったのでLowproのスリップロックケースにドリンクホルダー。
この中にサブカメラ兼スナップ用カメラとしてのE-P1、レンズはもちろんパンケーキの20mmF1.7
GPSロガーは地図も表示できるASG-CM11にしようかと悩んだんだけど、温度センサーに気圧センサーも内蔵しているWSG-1000にしました。
総重量は帰ってきて計ったら11Kg。。。
2年前の装備から比べたらEF50mmが無いのにも関わらず重くなってる(爆)
E-P1とEOS5Dにした事による重量増が原因かな^^;

河童橋で休憩もそこそこに明神池を目指しますが、2年前の時は梓川右岸を往復したので今回は左岸を往路にしてみました。
梓川左岸にて
ネットで左岸はつまらないと見てたんですけど、その通りで今一、面白みのある所はなかったですね。
夏だと植物が色々あって良いのかもしれませんが。

で明神橋について梓川を渡り、明神神社でお参りして休憩してたら、通りすがりのお爺さんがミカンをくれました。
明神橋
ちょっと酸っぱかったけど美味しかった^^
でも困ったのがミカンの皮。。。
ゴミ袋無いって。。。
そこらへんに捨てるわけにもいかず、蓋付きの缶コーヒーをドリンクホルダーに入れてたんで飲み干してその中に皮を千切って詰め込みました(笑)

復路はもちろん右岸を戻りますが、なんか雨と言うか霧雨と言うか風で飛ばされてきた雪と言うか、弱い弱い雨が降ってきてしまいました。
梓川右岸
こんな色の紅葉を撮りたいんだけど、撮るなら10月中に来ないとダメですね。

再び河童橋に戻って来たのは11:30位かな、ZIPPOハンディウォーマーを身に付けて居たとはいえ流石に雨にも濡れて凍えてきたので、とろろ蕎麦で体を中から温めました。
とろろ蕎麦

次は外から体を温めるためと、流石に15Km程歩いて足が痛くなってきたので温泉へ向かいました。
上高地温泉ホテルは12:30から立ち寄り湯もやってるので12:30までちょっと早かったので無料の足湯で軽く足の疲れと痛みを取りました。
足湯
ぬる目の樽湯でゆっくり1時間程浸かってすっかり温まり、足の痛みも軽くなったので再び撮影へ。
今日の温泉第一弾

露天風呂から青空が見えてきてたので散策しながらパシャパシャと。
カラマツ並木
それでも1時間もすると再び空は青から灰色へと。

15:40まで悩んだのですが、空と睨めっこしてても改善の兆しはなかったので16:00発のシャトルバスに乗って上高地を後にしました。
総歩行距離は18.5Kmかな。
今度来る時こそ夕暮れの写真を撮りたいですね。
シャトルバス
大正池を通り過ぎるときに焼岳を撮ってみましたが、ご覧の通り山頂は雲の中。
結局雲の中

なので予定よりは大分早く沢渡駐車場を出発したので、みどり湖PAで2時間程仮眠。
沢渡駐車場にて

それでもまだまだ予定より早かったので前から入ってみたかった諏訪湖SAにあるハイウェイ温泉に寄って見ました。
諏訪湖の温泉
これが大失敗。。。
中に入ったら狭い。。。
脱衣場も狭い。。。
浴室も狭い。。。
混んでる。。。
温泉とは思えないほど塩素臭い。。。
10分程で撤収しました(泣)

思ったより時間が潰せなかったのでさらに談合坂で1.5時間ほど仮眠。
無事に0:06に八王子ICを通過を通過して休日1,000円が適用されて1,300円で帰ってきました^^

こちらに今回の写真をまとめました。
債務整理キャッシング